「グリーンアップおおいた功労者」として感謝状を拝受しました

【ご報告】高瀬文夫商店が「グリーンアップおおいた功労者」として感謝状を拝受しました

このたび、株式会社高瀬文夫商店は、「グリーンアップおおいた功労者」として感謝状を拝受いたしました。

当社は長年、かまぼこ板の製造を通じて、木材活用と地域資源の有効利用に取り組んでまいりました。今回、このような光栄な表彰をいただけたことを、大変嬉しく思います。

脱プラスチック社会に向けた木製品開発

近年、プラスチックストローの廃止や、脱プラスチックの流れが世界的に広がっています。私たち高瀬文夫商店も、この課題に真正面から向き合い、杉の木を使用したストローや木製コップなどの開発に積極的に取り組んでいます。

杉材を使ったストロー「itatte」や杉のコップは、プラスチックに代わる地球に優しい製品として、多くのお客様にご支持いただいております。

こうした取り組みは、製品開発にご協力いただいた皆さま、そして日々支えてくださる地域の皆さまのおかげです。この場をお借りして、心より感謝申し上げます。

地元・大分の杉材活用と国産材の推進

高瀬文夫商店では、大分県産杉材を使用したかまぼこ板の製造・普及にも力を入れています。これまで多くの現場で使用されてきた輸入材から、国産材・地域材への切り替えをご提案し、その価値を広める活動を継続しています。

地域資源を最大限に活かしたものづくりを通じて、持続可能な社会の実現を目指すことが、私たちの使命です。

これからも環境と地域に貢献する企業であり続けます

今回の感謝状を励みに、今後も高瀬文夫商店は、杉材活用・脱プラスチック・サステナブルなものづくりを推進し、環境保全と地域社会に貢献してまいります。

引き続き、温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です